mardi 30 juin 2009

新たな課題

村上春樹著の「走ることについて語るときに僕の語ること」を読んでいます。

村上さんの文章を読むと、こころが安らぎます。
大好きです。

この本(エッセイ)の中で、あるロックグループの音楽について、「必要以上に自分を大きく見せようとしない音楽」とあり、思わず手帳にメモしてしまいました。

わたし、自分が小さい(未熟な)ばかりに、大きく見せたいと絶対思っていた(いる)と思います。(笑)
でもそれって結局はそういう音楽としてなってしまうから、自分の理想とは反する結果になるんですよね。大きく見せようとする、自分勝手な演奏になってしまう。

このエッセイでは著者ご自身のことが本当に深く語られています。
とにかく、正直でよく自分自身を受け入れてらっしゃるなぁ、と感心してしまう。

もっと正直になり、そしてもっと自分を受け入られるようになると成長できるんだよ。と教えられたよう。
恥ずかしがったり、格好つけようとしたり、受け入れたくないから逃げたりしていたら、いくら毎日がんばっていても本物には近づけない、と改めて気づかされました。

明日からの新たな課題です。

vendredi 26 juin 2009

苦手を得意に

父が送ってくれたDVDを見ました。
中山うりさんと、コブクロのドキュメントでした。
どちらのアーティストもわたしは知らなかったのですが・・・いいですねぇ~。

またまた刺激をたっぷりいただきました。

そして、自分には音楽をする、考える、作る時間がもっともっと必要だと思いました。
思っただけでなく、実行しないとね。

一日、24時間しかない・・・ではなくて、24時間もある!と考えて・・・。笑

ちなみに今朝の練習は昨夜のコンサートで苦手だなぁと感じたコードを探ってみました。
たった一つのコードですが、探ってみると奥が深くて嬉しかった。
明日も引き続き、このコードにこだわってみたい・・・なんだか苦手が得意になる確信がもてます。

jeudi 25 juin 2009

ありがとうございました。Merci!!!

今日のコンサート終え、帰宅しました。
雷がゴロゴロなって、空がピカッと光っております。笑

このブログは日本語なので、読めないでしょうが。

来て下さった皆様どうもありがとうございました。
たくさんのお客様で正直私たちびっくりしましたよ。笑
今夜出会った人たちからかけてもらった言葉は明日からのわたしのエネルギー。

わたしはまだまだ未熟者。
それはわたしが一番知っています。

今後、もっともっと期待に応えられるように。
がんばります。

写真は友人が撮ってくれました。
(merci Philippe!)




コンサート当日はお掃除から・・・

さぁ~、いよいよ今日Duc des Lombards でコンサートです。
20時と22時の入れ替え制の2本のコンサート。

まさに、体力と気力勝負。

今夜のために、なるべく0時過ぎてから就寝していたのですが・・・
2度ほど、トリオ練習の後の激疲れで、娘の寝かしつけしながら眠ってしまいました。(笑)
続いていた床ふき掃除もこの2回できませんでした。(娘たち就寝後にやっているので)

今朝は掃除からスタート。
これからまだ残っている掃除をしっかりやり、今夜の家族の夕食お弁当を用意して・・・それから精神統一です。(笑)

いま、緊張感たっぷりですが、今夜来てくださるお客様に会えるのが、音楽を発表できるのが楽しみです。

dimanche 21 juin 2009

戦場のピア二スト

「戦場のピアニスト」という映画、ご存知ですか?
数年前にフランス語字幕で観て、今日改めて日本語字幕で観ました。

この映画は実話ですが、今からたった60年前に、この同じ地球上であったことだとは信じ難い。それだけ、悲惨で、残酷で、凄まじくて胸が痛くなります。

この映画を観て、家族が一緒にいること、食事ができることに感謝できます。そしていつも不足を感じながら過ごしていることを反省し、十分すぎる、贅沢すぎると思い直し、底辺をしっかり見つめ直せる気がします。

さて、今日は公園でシロツメグサを摘んで冠を作りました。
こどものころ夢中でたくさん作ったなあ、と思い起こしながら。

vendredi 19 juin 2009

ランチ

わたしのひとりランチプレートでございます。(笑)

長女が初めての遠足で、鶏の唐揚げ弁当にしたものですから、わたしも唐揚げプレート。

揚げたてのカリッとしているのにレモンをかけて、本当に贅沢な瞬間ですね〜。

コンサートを前に、自分の未熟さを思い知らされている練習の日々です。未熟な部分は追求すればするほど、正確に細かく見えてくるので面白い。

でもそんな未熟さをすべてひっくるめて現在の私であり、それを隠したりすることはできないわけで、しっかり受け入れないと前に進まないように思います。(笑)

それでも、残りの日数で磨けるだけ磨きます。

あの、カリッと唐揚げを味わうあの瞬間!と同じような瞬間がいっぱい散りばめられるように!(笑)

ちなみに、明日は長女の幼稚園で親参加のパーテイー。早朝から巻き寿司つくります!
午後は生徒さんと3時間レッスンした後、じぶんの練習です。どれくらいできるかな〜?

jeudi 18 juin 2009

マイスペース

新しいアルバムから、Yuna(結菜)とNeige (雪)を少しだけ、MySpace で視聴できます。

MySpaceは作成中です。未完成ですが音源が聴けるのでご案内しました。
もうすぐ、HPの方がリニューアルオープンします。
こちらでは、アルバム収録曲すべて視聴(数分)できるようにする予定です。

それでは!

lundi 15 juin 2009

緊張感

練習の辛い昨今です。

たぶん、登山していて、景色とか見る余裕もなくなるほど疲れて、登るのが辛いなぁと感じている時のようなものかな?

いろんな葛藤があり、こころが不安定になるのは、リハーサルやコンサートへの緊張感からでしょう。

明日は午前中生徒さんたちとレッスン、午後はトリオで6時間のリハーサルです。
長女が熱を出していますが・・・大丈夫かな?

mercredi 10 juin 2009

無心


子どもたちのお昼寝中、シーンと静まり返った台所で、ひたすら巻き巻きしました。

巻いている間は無心で、気がついたらとっても真剣にやっていました。

そして、この感覚は子どものころにあったなぁ、とか、こういう作業は家族や友人たちとわいわいやるのも楽しいだろうなぁ、などとひとりで考えていました。

夕飯直前に揚げて、からし醤油でいただきました。
思っていた以上に美味しくできて、ビックリしました。(笑)

手間や時間がかかったけれど、無心になれたことや、家族と美味しい時間を過ごせたことで、満足でき、自信と学びになった。

mardi 9 juin 2009

よい習慣

コンサート前ということで、夫に協力してもらって練習時間を作り出しています。
普段なら夕飯後はお風呂に、寝かしつけと忙しい時間帯ですが、昨日から夕食後も練習。
20時半に切り上げ、こどもたちの寝かしつけ。
毎日はできないけれども、できるだけ練習時間捻出のよい習慣を定着させようと思います。
家族の協力があってできるので、感謝!(笑)

また、これも昨日から!
トイレと玄関のお掃除(床ふき)を毎日することにしました。
3日坊主になるかもしれませんが、じぶんへのチャレンジでもあります。
いつまで続くかな?(笑)

すきな絵












親ばかでスミマセンが、長女の絵がすきです。

彼女の絵に目、鼻、口が描かれるようになったのは4月ごろから。
ここからまた、どのように発展していくのか楽しみです。(笑)

dimanche 7 juin 2009

練習メモ

今朝の公園は少し肌寒いくらいでしたが、おかげでお日様の下はとっても気持ち良く。まさに日向ぼっこ日和でした。

最近、わたしの個人練習時間のために、家事を協力してくれている夫に、今朝は映画「おくりびと」を観に出かけてもらい、わたしは娘ふたりとお散歩。

そして、12時半に帰宅して、お昼の準備開始!
先日、鉢植えのバジルを買ったので重宝してます。
トマトとバジルに、にんにくとオリーブを入れて3分でサラダ!

個人練習は集中力もよくて順調です。
練習中に思いついたこと、感じたことをすぐにメモするようにしています。
ピアノの上には白い紙と黒太ペン。五線紙も!
メモは太字で大きく書きます。(なんか大きく書いた方が、しっかり体に入る気がするんです。笑)

メモは現在の、その日のじぶんの位置づけに。

今日よりも、明日、先週よりも、今週とじぶんの歩みを感じたくて日々ピアノに向かうのが楽しい昨今です。先はまだまだ遠いのですが。(笑)

vendredi 5 juin 2009

母の日


今日の公園散歩。

アンパンマンをベビーカーにのせて歩く娘を、すれ違う人たちが微笑んで見て行くのだけれど、アンパンマンを知らないフランス人から見るとこの人形はどのように感じられるのだろうか?などとふと思ってしまった。(笑)

それから、幼稚園で作ってきたという母の日のカードとプレゼントをもらいました。すっかり忘れていましたが、フランスは今度の日曜日が母の日なんですね。

ありがとう。

jeudi 4 juin 2009

デイナー

デイナーにおよばれしました。
写真は主菜でいただいたもの。
イタリアンのレシピだそうで、トマトソベースにオリーブとムール貝がソースで、タラをいただきました。

ちなみに、前菜は生ハムメロン。
チーズ3種類とデザートはマカロンとフルーツのコンポートでした。

友人夫婦の手料理、おもてなしで心安らぐいい時間を過ごさせていただきました。

Merci.